1.大深沢遊歩道が昨年から新設されました。 2.鳴子峡遊歩道は、鳴子側入口・花渕山側入口・こけし館入口から通行できます。 ※ 中山平側入口は閉鎖となっています。 2009/10/1 |
![]() |
地図情報提供:大崎市鳴子総合支所 |
鳴子峡案内図補足 |
1.大深沢遊歩道:約1.4Km 鳴子峡レストハウス基点、大深沢橋経由の場合一周約2.2Km |
※一部区間通行止めにより中山平側入口が閉鎖されていますが、2008年から新しい「大深沢遊歩道」が 新設されていますのでこの遊歩道を歩き大深沢橋と見晴台からの景観を楽しむ周回コースは約40分。 |
2.鳴子峡遊歩道:約1.5Km(鳴子側入口〜花渕山入口) |
(1)花渕山側入口〜こけし館入口:0.75Km |
(2)日本こけし館入口〜鳴子側入口:0.75Km |
※花渕山側入口・こけし館入口は急坂のため上がるのは少々困難、遊歩道区間は平坦。 |
※上記入口扉は16時に閉まります。また、雨天等天候により閉鎖される場合もあります。 |
3.鳴子側入口〜JR鳴子温泉駅:約1.7Km |
4.鳴子峡レストハウス〜JR中山平温泉駅:約2.0Km |
5.駐車場は鳴子峡レストハウス側の第1〜第3駐車場は有料、その他の駐車場![]() |
※有料となる期間は2009年10月10日(土)〜11月15日(日)、時間:午前8時30分〜午後4時30分 |
料金は1回あたり普通車500円、バイク200円、大型1000円、中型700円。 |
駐車場・遊歩道に関する問い合わせ:大崎市鳴子総合支所観光建設課 TEL 0229-82-2026 |
![]() |
![]() |